この記事【2023年9月版 投資初心者の損益は?保有銘柄や運用実績など】では、手取り16万円で投資している私の2023年9月現在の運用実績を紹介したいと思います。
- 投資をしてみたい人
- 投資を始めたいけど不安な人
- 投資に興味があるが、始められない人
- 私と同じく投資を始めた人
- 投資初心者の私がどんな投資をしているか知りたい!
と疑問を抱えている人たちの悩みを解決できる記事になっており、読み終えた人たちのお役に立てれば、嬉しいです。
ちなみに私が投資しているのは下記の通りです。
- つみたてNISA
- 投資信託(特別口座)
- 個別株
- ポイント投資&運用
あくまでも個人的見解です。投資は、すべて自己責任。余剰金&ポイントなどから始めましょう!
【つみたてNISA】トータルリターン+234,481円(+21.31%)再投資型(9/30)
2021年の投資ブームに乗っかり、初心者でも比較的始めやすい『積立NISA』から始めてみました。
積立NISAの限度額、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を毎月33,333円(年約40万円)を積立購入しています。
2021年2月から積立をはじめ1,334,467円(投資額1,099,986円)+21.31%増(234,481円)になりました。(9/30現在)
8月が+234,481円(24.12%)だったので、約3%下がっています。
しかし、『ドル・コスト平均法』の通り、淡々と積立購入していくだけ。
あとはほったらかしで資産が増えていく…。私みたいな初心者やめんどくさがり屋でもできる投資です。
【特定口座】投資信託+279,935円 再投資型(9/30)
『つみたてNISA』とは別に、特定口座で投資信託をスポットや積立で購入しています。
参考
- eMAXIS slim 全世界株式(オールカントリー)405,063円(投資額300,000円)+105,063(35.02%増)
- eMAXIS NASDAQ100インデックス 242,544円(投資額180,000円)+62,544円(34.74%増)
- 楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド 22,202円(投資額20,000円)+2,202円(11.01%増)
- Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)2,932円(投資額3,000円)-68円(2.27%減)
- SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 402,639円(投資額290,302円)+112,336円(38.7%増)
- SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド 1,060円(投資額1,000円)+60円(6.08%増)
eMAXIS slim 全世界株式(オールカントリー)は、2021年4月に30万円分一括購入し、先月と比べて約3%減。
eMAXIS NASDAQ100インデックスは、約4%減。楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンドは、約1%増。
Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)は、約3%減。SBI・V・S&P500インデックス・ファンドは、約4%減。
SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンドは、1%減でした。
2024年から始まる新NISAに向けて特定口座分は、全部売却しようと思っています。
売り時が難しいですね。どうせ売るなら、価格が高い時に売りたいですし…。
【個別株】+35,769円(+35.66%)配当金 4,992円(年利3.96%)
保有している銘柄は下記の通りです。(2023.9.30現在)
メモ
- エディオン(1)
- JT(5)
- TOKAIホールディングス(55)
- 武田薬品工業(1)
- ENEOSホールディングス(10)
- ブリヂストン(1)
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ(5)
- セブン銀行(10)
- オリックス(2)
- 三菱HCキャピタル(5)
- 丸三証券(3)
- NTT(50)
- KDDI(2)
- ソフトバンク(3)
- INPEX(2)
()内は、保有数
9月は買い増しはしていませんが、決算等で株価が下がったところもありますが、個別株は好調で、先月と比べると約3%増えました。
特定口座分と同じで、全部一度売却を考えています。
しかし、TOKAIホールディングスの優待をもらうのを目標にしていましたので、悩みどころではあります。
全部売却して買いなおすのも一つの方法だと思いますが…。
【ポイント投資&運用】Paypayポイント・楽天ポイント
ポイ活で貯めたポイントは、下記の通り投資しています。
参考
- Tポイント…ネオモバイルで個別株
- Paypayポイント…ポイント運用
- 楽天ポイント…ビットコイン・投資信託
- Vポイント…投資信託
ポイ活でポイントを貯め、個別株や運用、ビットコインや投資信託を購入しています。
Paypayポイントは、4%減。ポイントビットコインは、8.5%マイナスです…。
まとめ
ポイント
【2023年9月版 投資初心者の損益は?保有銘柄や運用実績など】
- 【つみたてNISA】+257,289円(+24.12%)
- 【特定口座】+279,935円
- 【個別株】+35,769円(+35.66%)配当金 4,992円(年利3.96%)
9月は、毎月の積立分のみの購入でした。
だた、決算月ということもあり、保有している株の株価によっては、貯まっているポイントなどを使い買い増し出来たらなと思います。
今年も早いものでもう10月。
皆さんは、新NISAをやりたいと思っている人はいますか?もしやるならどこの証券会社を使おうと思いますか?
今もNISAをやっていて、証券会社を変更したい人もいると思います。
各証券会社のメリット、デメリットはあると思いますが、一番の損失は、『なにもしないこと』だと思います。
行動するということですね。
ちょっとパソコンやスマホを開いて調べれば、できることですし、少額でも全然いいと思います。
あなたのはじめの一歩の手助けができれば幸いです。