【※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています】

投資

初心者OK!積立NISAを1年運用してみた結果は?【2021年】

初心者OK!積立NISAを1年運用してみた結果は?【2021年】
りおん
『放置資産運用』1年目!どれくらい増えた?

この記事【初心者OK!積立NISAを1年運用してみた結果は?【2021年】】では、投資初心者の私が、『積立NISA』(2021年から)で1年運用した結果をお知らせしたいと思います。

  • 積立NISAを1年運用した結果
  • 積立NISAを始めたいけど不安な人
  • 積立NISAに興味があるが、始められない人
  • 私が使っている証券会社

と疑問を抱えている人たちの悩みを解決できる記事になっており、読み終えた人たちのお役に立てれば、嬉しいです。

[toc]

【2021年】積立NISA+50,590円の12.64%!

2021年の1月から積立NISAの限度額、年40万円を毎月33,333円(12回)を運用した実績は…

399,993円の+12.64%増450,583円になりました。

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
投資額(積立) 34,387円 74,474円 106,665円 143,331円 179,997円 216,663円 253,329円 289,995円 326,661円 363,327円 399,993円
つみたてNISA資産 33,3333円 69,999円 114,901円 153,709円 194,772円 231,432円 274,099円 305,200円 364,404円 396,884円 450,583円
トータルリターン 1,054円(+3.16%) 4,475円(+6.39%) 8,236円(+7.72%) 10,378円(+7.24%) 14,775円(+8.20%) 14,769円(+6.81%) 20,770円(+8.19%) 15,205円(+5.24%) 37,743円(+11.55%) 33,557円(+9.23%) 50,590円(+12.64%)

私は、1月から積立設定をして、2月分から購入。

積立金額を限度額40万円を使うために3月分からは、36,666円の設定しています。

投資&資産運用初心者の私がしたことは、毎月積立購入しただけで、あとは何もしていません(笑)。

今年はコロナ渦からの成長もあり、正直リターンが高すぎでちょっと怖いぐらいです。

2022年はこのように右肩上がりになるか、または下がっていくかはわかりませんが、積立を続けていきたいと思います。

『eMAXIS slim 全世界株式』を毎月積立購入

『eMAXIS-slim-全世界株式』を毎月積立購入

私が積立購入している銘柄は、投資信託(ファンド)の『eMAXIS slim 全世界株式』(オールカントリー)という金融商品です。

『オルカン』ともいわれ、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざすインデックスファンド。このファンド1本で全世界の株式に国際分散投資できる便利なファンドです。(マネックス証券より引用

積立NISAで購入できる金融商品は、約170個あり、米国株式や先進国、新興国株式、日本株式など様々。

なぜ私がオルカン(eMAXIS slim 全世界株式)を購入しているかと言いますと、このファンドだけで全世界の株式に分散投資できるからです。

とはいえ、米国株式も気になってはいるので、積み立てNISAとは別で少量ですが積立購入しています。

ほかに購入している株式は、またの機会に…。

積立NISAを始めるなら楽天証券

積立NISAを始めるなら楽天証券

『お金は寝かして増やしなさい』って言われたら、皆さんどう感じますが?

お金を寝かして増えるわけないじゃん、貯金が一番…と思う人がほとんどだと思います。

最近では、貯まったポイントで購入出来たり、1株から購入できたり前よりは簡単に購入できるようになっていますが、私も投資信託に出会うまではそう思っていました。

しかし、著書『お金は寝かせて増やしなさい』を読んで、インデックス投資の事を知り、ド素人または初心者の私でも利益を出し続けています。

このインデックス投資(投資信託)というものは、私みたいな初心者や投資家から集めたお金を元に、運用の専門家が投資・運用してくれる商品。

そして、この商品を長期にわたって「常に一定金額を、定期的」に購入する(ドル・コスト平均法)だけで利益を生み出してくれるのです。

そんなつみたてNISAでおすすめしたいのが楽天証券です。

楽天証券の最大のポイントは、クレジットカード(月5万円まで)で購入できることです。

また、毎月貯まった楽天ポイントを使って投資したり、楽天市場などで商品を購入することも。

楽天経済圏(楽天証券・楽天銀行・楽天クレジットカード・楽天市場)をフルに使って、お得に資産運用しちゃいましょう!

りおん
もしわからないことがあったら、YouTubeなどを観ながら解決しましょう!

私が『つみたてNISA』の設定を教えていただいたチャンネル『つみたてシータ』

まとめ

ポイント

  • 2021年のつみたてNISAを実践した結果+12.64%に
  • 初心者の私でも毎月積み立てるだけで利益!
  • eMAXIS slim 全世界株式(オルカン)を『ドル・コスト平均法』で常に一定金額を、定期的にずつ購入
  • おすすめは楽天証券

銀行に貯金しても、増えることはありません。(増えても0.01%~ぐらい)

だったら、ほぼ利益がでている商品に投資をしたほうがよくないですか?

毎月の貯金に年5%ぐらいでも利益が出たらすごくないですか?

現に私の積立NISAはこの一年間では、10%以上の利益が出ています。

いつ始めたらいいかわからない…。今始めてください!いまからでも全然遅くありません。だって長期投資(20年)ですからね(笑)。

いつ始めてもほぼ利益は出ると思います。仮に利益が出なくても、20年間月3万円貯金したら720万円。

元本割れしない限り、720万円は手元に残る計算になります。

私も最初は全く何もわからないところからスタートし、少しずつ本を読んだり、YouTubeをみながら色々と勉強していきました。

今では、つみたてNISA(オルカン)の他に、個別株や仮想通貨、Defiにも挑戦しています。

『積立NISA』は、定期的に購入して、あとは何もすることがない『放置』するだけなので、私みたいな初心者でもカンタンに資産運用ができます。

なるべく限度額40万円を使った方がいいとはいえ、本当にお金が必要な時は売却してもいいですし、積立額を減らしても問題ありません。(トータルリターンは減りますが…)

長期運用は、「常に一定金額を、定期的」にが必須。

無理のない範囲で続けていこうと思ってます。

20年後を信じて。

-投資